- データ復旧 >
- 特急データ復旧 石川・金沢 >
- LANDISKデータ復旧 >
- 成功事例13 誤って電源ケーブルを抜いてしまいアクセスできなくなったアイオーデータ製LANDISKからのRAID1データ復旧成功!
LANDISK データ復旧
2014.5.9
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例13 誤って電源ケーブルを抜いてしまいアクセスできなくなったアイオーデータ製LANDISKからのRAID1データ復旧成功!


石川県金沢市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/アイオーデータ
- HDL2-A2.0
- 1TB×2台構成 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
金曜日の夜にパソコン周りのケーブルの整理をする作業をしている時に誤ってLANDISK HDL2-A2.0の電源ケーブルを抜いてしまい慌てて電源を入れ直しましたが、それ以降アクセスができなくなってしまいました。
データはエクセルがほとんどでここ5年近いデータが入っていて、月曜日には、仕事でデータが必要なため最悪月曜日の朝一番までにデータ復旧できるように大至急のデータ復旧をお願いします。
診断内容
LANDISK HDL2-A2.0の内蔵HDDを取り出して障害状況を診断した結果、2台とも物理的な障害はありませんでした。
復旧結果
詳細な診断をすすめると全てのHDDでRAID情報に異常が見られました。各HDDの構成情報が書き込まれた重要な部分が消えてしまっていたのが原因と思われます。
専用ツールで全スキャンを行った結果、一部のフォルダ構造が崩れた状態ではありましたが、お客様が特に重要といわれていたデータの存在は確認ができました。

専門スタッフの対応・コメント
これまでの豊富なRAID機器のデータ復旧経験から適切な作業方法を行うことで1分でも早くデータ復旧できるように日々技術を磨いております。
土曜日に機器が到着して作業を開始してから日曜日にはお客様にデータのご納品ができました。
お客様からはすぐにデータ復旧できたことに大変満足をいただきました。
>>